誠に勝手ながら今月のtariは2回お休みを頂きます。
9/9(金)と9/16(金)です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
誠に勝手ながら今月のtariは2回お休みを頂きます。
9/9(金)と9/16(金)です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
アイアンで出来たロータス(蓮の花)型の置物です。
蓮の葉の部分にアクセサリーを置いてもいいですね。
渋めの色使いで、少しアンティーク風。
大きさは15cm×11cm×高さ8cmです。
714円なーり♪
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
今日の日記は短いな・・・。
木彫りの素朴なハンコが入荷した。
絵柄は3種類
・ゾウ
・ロータス
・トリ
絵の大きさは4センチ角程度。
1個 367円なーり♪
たまには手紙を書いて、こんな可愛いハンコを押してみるのもいいね。
和紙にハンコを押して、色をぬってランチョンマットにするのも可愛い。
自分で彫ろうと思うと結構大変なんですよね。
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
練馬にも意外と芸能人がいる、と聞いたことがあったのでいつか遭遇することがあるかもなと思っていた。
今日がその日だった。
私が練馬で見た芸能人第1号は「せんだみつお」さんだった。
民主党の選挙事務所の側で見かけた。
なは☆
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
何人かのお客様から
「アロマオイルは無いの?」
「オイル置いてよ」
と言われていた。
アロマオイルと一口に言っても、マッサージとかにも使える1本何千円もするようなのから、香りを楽しむだけの千円以下の物まである。
お客様がどんなオイルを求めてらっしゃるのかを伺って、どんなオイルがいいかなーといろいろ探していましたが、やっと入荷しましたっ!
オイル派のお客様、大変お待たせ致しましたm(__)m香りを楽しむフレグランスオイルの入荷です。
香りは8種類。
・ウォータースカイ
(スコールの後の清々しさをイメージした香り)
・ナイトオーシャン
(静寂に秘めた海の力を感じさせるクールな香り)
・レイニーフォレスト
(雨に煙る静かな森をイメージした香り)
・ミスティックフラワー
(神秘的な女神をイメージしたフローラルな香り)
・ラベンダーブリーズ
(心を落ち着かせてくれるラベンダーの香り)
・メローフレーバー
(柔らかくまろやかなバニラクリームの香り)
・シトラスムーン
(黄金に輝くグレープフルーツの爽快な香り)
・バージンアイランド
(熱い記憶を呼び起す甘いココナッツの香り)
とまぁ、いろいろ書きましたがお店に来て嗅いでみるのが一番でございます(^_^)
ボトルのデザインも、エスニック好きな方のお部屋にぴったりです。
1本609円なーり。
是非、お試しあれ☆
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
宿題やったかー?
今日で夏休みも終わりだね。
そんな8月のトリを飾るのはコレ。「部長」です。身長は6.5cm。
これがどーなるか・・・・・・。
こんなんなっちゃった!!
私これを初めて見た時、すっごい笑った。
で、即買いしました。
ものすごく仕入れたかったけど、在庫が無いということで断念。
こんなライターを考えた人はすごいね。
生で見るともっと面白いので、お香をお買い上げでご希望の方にはこのライターで着火サービスいたします(笑)
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
こちらは当店の商品ではございませんので、ご了承願いますm(__)m
私の名はコースター。
仕事は尻に敷かれる事。
グラスの汗を吸収する。
私とグラスを組み合わせることで、グラスの表情が変わったりする。
引き立て役さ・・・。
身体はヘンプという麻の一種で出来ている。
タイ生まれ。
兄弟みんな色柄が違う。
どいつもみんな渋い色柄だ。
315円なり。
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
何回か書いたがtari=星である。(モルディブの言葉ディベヒ語)
星型のものを見つけると仕入れたくなる私。
そんなわけでこれも仕入れました。
☆型マドラー。
ココナツで出来てます。
先がスプーンになっているので、クリームソーダのアイスもすくえます。
ちなみに、私はクリームソーダのアイスクリームとソーダの接触面のシャリシャリのところが好き♪
お客様で「魔法のつえみたい」とおっしゃった方もいらっしゃいました。
確かに・・・・・・コメットさん?
このマドラーをクルクル回して、飲み物が魔法のようにおいしくなるか!?
315円なーり。
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
ホーネホネロック〜♪ ホーネホネロック〜♪ ホネホネ〜♪ ホネロック〜♪
って曲、皆さんはご存知かしら?
今日ご紹介する商品は骨がいっぱい。
骨・・・といえばこの曲「ホネホネ・ロック」by子門正人氏が浮かんだのでした。
(B面はパタパタママだったんだね、懐かしー!)
こちらはtariで定番となっている人気の傘です。
通常の傘は骨が7or8本とかです。
しかしこれは骨が16本!
この傘のいい所はなんといってもシルエットです。
番傘風の美しい形で、男性でも女性でもOKです。
半径は55センチ。
「骨が多いと重いんじゃないの?」と聞かれますが、
それほど重くありません。
みなさん実際に持ってみて「あら、そんなに重くも無いわねぇ」とおっしゃって、お買い上げになられます。
そしてなんとこの傘のお値段が・・・525円!!
お安いー!
お色もいろいろありますよ。
ついつい忘れたりして無くしてしまう傘ですが、525円でこれだけの品質の物が買えるなら、ビニ傘買うよりおしゃれでいいですね♪
ところで、今日は涼しかったなー。
今tariの店内にはブラジルのBGMに混ざって虫の声がリリリ♪と聞こえてる。
秋BAG
秋服
秋ミュール
秋物続々入荷ですぞ☆
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。
ポケットを叩くとビスケットが二つ♪
って歌を「あれはただビスケットが叩くたびに割れているだけだ」と誰かに言われた時、寂しかったなー(;△;)
今日紹介するポケットにはビスケットは入れないほうがいいだろう。
ゴキブリとか来るとイヤだしね。
今日の商品は天然素材のウォールポケットです。
ポケットは12個。
シナマイという麻の一種で出来ている。
CDを入れたり、郵便物を入れたり、「飾る」&「収納」が出来ます。
透け感があるので、後ろの壁の色によって雰囲気が変わりますよ。
大きさは四角い部分だけで横60×縦83cm。
色はグリーンとオレンジ。
全体の色は両方同じですが、アクセントに入っているラインがグリーンかオレンジかになります。
画像はオレンジです。
1,890円なーり♪
生活費を入れて叩いたら増えてたん♪
なんてポケットがあったらいいね☆
人気blogランキング ←よろしければクリックお願いします。