「刀削麺」という物を、テレビで見たり東海林さだおさんのエッセイで読んだりして、前から興味を持っていた。
20050308刀削麺荘20050308刀削麺池袋に行ったら「刀削麺荘」というお店があったのでランチしてみた。
tari_tariはネギチャーシュー麺(写真手前)、tari_tari2はタンタン麺(写真奥)を頼んだ。
ネギチャーシュー麺はスープが辛くて酸っぱかった。香菜も乗っていてエスニックな味。タンタン麺は甘めの味だった。
肝心の麺だが、これがかなりの「暴れん坊」。
食べる前に紙エプロンを渡されたが、それで正解。
かなりスープが飛び散ります。
刀削麺とは練った小麦粉の塊を特製の包丁で細く削るように茹で窯に切り落として麺を作る方法だそうです。
幅は1センチくらいできしめんのよう。
麺の中央部は厚みがありもちもちしていて、両サイドは薄くワンタンの皮みたいです。
 
話は変わって、出店地練馬に通うためにスクーターを買おうと思ってバイク屋さんに見に行った。私はスクーターに乗るのが全く初めてだと言ったら、試乗車にまたがらせてくれただけで、発車させてもらえなかった(T_T)
 う〜ん、買ったらどこで練習したらいいんだろ?
 
人気blogランキング ←よろしければ今日もクリックお願いします。