昨日は練馬の大鳥神社の酉の市に行ってきた。
結構大きなお祭りでたくさん屋台が出ていて楽しかった。

20051122熊手まずは、お目当ての熊手を買いに行った。
昼間だったのでまだそれほど並んでいなかった。
願うは「商売繁盛」\(^o^)/

おみくじも引いた。
夫婦二人とも「吉」。
でも内容は違うヤツがでた。
なかなか納得するようなことも書かれてあった。
おみくじを結びつけて、いざ屋台見物へ。

じゃがバタを食べた(^◇^)

じゃがバタって名前だけど実際はバターじゃなくてマーガリンだから、
正しくは「じゃがマガ」。
ちょっと言いづらいから、じゃがバタのままなのだろうか?

最近のじゃがバタはいろんなトッピング?というか調味料が用意してある。
私の買ったお店はマーガリン、塩、胡椒、マヨネーズ、味噌があった。
味噌マーガリン、意外とうまかったっす♪
他のお店では「キムチの素」も用意してあった。

チョコバナナには「コアラのマーチ」を1個くっつけるのが主流らしい。

屋台フードもいろいろ進化してるのね。

人気blogランキング ←参加してます。よろしければクリックお願いいたします。